にっぽん丸 熊野古道プレミアム
クルーズ情報
スケジュール
日程 | 寄港地 | 入港 | 出港 | ||
---|---|---|---|---|---|
9月26日(月) | 横浜 | 17:00 | |||
9月27日(火) | 尾鷲(通船) | 8:00 | 13:00 | ||
9月27日(火) | 新宮 | 17:00 | |||
9月28日(水) | 新宮 | 16:00 | |||
9月29日(木) | 横浜 | 10:30 |
食事回数 : 朝3回、昼2回、夕3回 最少催行人員 : 160名
【尾鷲】では通船により上陸の予定です。天候によっては上陸できない場合もありますので、ご了承ください。通船による乗下船は30分〜60分を要します。
- 感染症の拡大防止、気象・海象、最少催行人員未達、その他の事情(発着地や寄港地の受入状況等)により、運航スケジュール、イベントを変更または中止する場合があります。
- 集合時間は13:00〜14:00頃を予定しております。最終的な集合時間は、確定書面(クルーズのしおり)でご案内いたします。
- 本クルーズでは新宮停泊中の熊野速玉大社スペシャルコンサートをもってプレミアムとします。
※悪天候の場合は、中止または会場を船内に変更して開催する場合があります。
クルーズの見どころ
-
お好みの道でお楽しみください
熊野古道へ繋がる5つのルート、中辺路、伊勢路、小辺路、紀伊路、大辺路。
今回はそのうち3つのルートをご用意しました。自分好みの熊野古道をお選びください。
世界遺産に登録された巡礼の道小辺路沿いにある十津川村の
果無(はてなし)集落を訪れるオプショナルツアー(別料金)もご用意します。 -
熊野速玉大社スペシャルコンサート
東儀 秀樹【雅楽師】雅楽器の持ち味を生かした独自の表現に情熱を傾ける雅楽師。
東儀家は奈良時代から今日まで1300年間雅楽を世襲してきた楽家。
※クルーズには乗船しません。 -
宮田 大【チェリスト】
ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールにて日本人として初めて優勝。
その圧倒的な演奏は、世界的指揮者・小澤征爾をはじめ多くの指揮者に絶賛されて いる。
旅行代金
スタンダードステート | 162,000円 |
---|---|
コンフォートステート | 177,000円 |
スーペリアツイン | 192,000円 |
デラックスツイン | 312,000円 |
---|---|
デラックスベランダ | 342,000円 |
デラックスシングル | 393,000円 |
ジュニアスイート | 438,000円 |
---|---|
オーシャンビュースイート | 444,000円 |
ビスタスイート | 513,000円 |
グランドスイート | 729,000円 |
- 客室をお一人様でご利用の場合にはステートルーム150%、デラックスルーム、ビスタスイート、オーシャンビュースイート、ジュニアスイートは160%、グランドスイートは200%の割増代金となります。
- 1室3名利用代金と子供代金についてはデジタルパンフレット最終ページをご確認ください。