かもめ課長のブログ

新クルーズ登場。

その他クルーズ関連

2011.06.06

かもめ課長です。 震災の影響もあって、世の中は夏の節電に向け、いろいろ動いていますね。サマータイムを導入する企業も多くなってきたようですし、メーカーさんの場合、休みを土日から平日に動かすような企業もあるようで、有事下とはいえ、子供の預 … もっと読む

けっぱれ青森、けっぱれ秋田。

その他クルーズ関連

2011.05.26

かもめ課長です。 にっぽん丸夏の定番クルーズに、「東北祭りクルーズ」があります。もう20年以上続くにっぽん丸のクルーズで、秋田の竿燈まつり、青森のねぶた祭りを専用観覧席から楽しめるとあって、毎年大人気。 今年は大震災の影響で開催がど … もっと読む
キーワード

にっぽん丸だよ、ドドンガドン♪。

その他クルーズ関連

2011.05.02

かもめ課長です。 にっぽん丸は順調に世界一周クルーズの航海を続けています。今はインド洋に浮かぶ真珠、モーリシャスから南アフリカのケープタウンに向け航海中です。にっぽん丸が日本を発って早3週間。もう4分の1の航海が終わってしまいました。 … もっと読む

風の詩人とかもめの楽園。

その他クルーズ関連

2011.04.20

かもめ課長です。 にっぽん丸の世界一周クルーズレポート、読んでいただいていますか。ネットがつながる海域を走る限り、ほぼ毎日更新されています。それどころか、1日に2回も3回も更新されることも。写真家の中村風詩人(なかむら かざしと)さん … もっと読む

2つの出港風景。

その他クルーズ関連

2011.04.11

かもめ課長です。 うかうかしている間に、ここ東京ではあっという間に桜の満開を迎え、もう散り始めてしまいましたね。花見の自粛なんて風情のフの字もない不粋なことをするはずもないのですが、かもめは2つの航海の出港準備でこの週末をつぶしてしまい、 … もっと読む

上から読んでも、下から読んでも。

その他クルーズ関連

2011.03.03

かもめ課長です。 今日は3月3日のひな祭り。耳の日。暖かくなったと思えば急激に寒くなったり、その逆だったり、寒暖の差の激しい時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。先日の東京の最高気温なんて、前日比で-14度。着るものにも悩みますね。特 … もっと読む

7つの星を持つ男、登場。

その他クルーズ関連

2011.01.20

かもめ課長です。ぼやぼやしている間に松も明けてしまいました。 先般、正月気分も覚めやらぬ中で、恒例の「新春クルーズ」が終了しました。今年は改装して初めてのお正月ということもあり、これまでは神戸発着の1本だけだったクルーズを名古屋発着と … もっと読む

冬の使者来たる。

その他クルーズ関連

2011.01.11

かもめ課長です。 お正月に更新して以来、実に10日ぶりの更新です。新年早々、「スーパー3日ボウズ」となってしまいました。 さてさて、今週末から、「冬の北海道と小名浜クルーズ」が始まります。今日はそのクルーズで寄港する苫小牧近郊の … もっと読む
キーワード

今年最後の国内クルーズ、無事終了。

その他クルーズ関連

2010.12.24

かもめ課長です。 突然ですが、昨日東京で見た月はすごかったですね。19時ごろの月を見たのですが、何だか異様に大きくて、オレンジで、ウサギの餅つきがくっきり。ウサギ年が迫ってきたって感じでした。しかし、何であんなに大きく見えたのでしょう … もっと読む

ひそかな人気。

その他クルーズ関連

2010.12.04

かもめ課長です。 何だか寒くなってきたと思ったら、もう12月。師走です。師走の語源には諸説あるようですが、いかにもせわしい感じがよく出た言葉ですよね。そんなせわしい月ですが、そんな時こそ、にっぽん丸のクルーズはいかがでしょうか。 … もっと読む
キーワード