かもめ課長のブログ

瀬戸芸2日目:デッキステージ・バイナイト!

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.14

こんにちは、かもめ課長です。 今クルーズのテーマは芸術。ディナータイムも公演も寄港地も、さらには夜のパフォーマンスも現代アートです。今宵のスポーツデッキではムーダさんがダンスを披露、見慣れないコンテンポラリーのスタイルも楽しみです … もっと読む

瀬戸芸2日目:アートディッシュ、今宵彩る海のディナー

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.13

こんにちは、かもめ課長です。 本日のディナーは【海の恵みディナー】と題されたまさに瀬戸芸を楽しむにふさわしい、にっぽん丸の芸術ディナーです。そこかしこのテーブルでは、本日見たばかりのアート作品を思わせるメニューの数々に、思い出話が … もっと読む

瀬戸芸2日目:午後は男木島

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.13

こんにちは、かもめ課長です。 午前の女木島から一度船内に戻ってランチタイム、その後にリドテラスで一時間ほどゆっくりしてると午後の男木島ツアーのアナウンスが入りました。こんなにゆっくりしてて午後は見る時間があるのだろうか、という心配 … もっと読む

瀬戸芸2日目:午前は女木島

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.12

こんにちは、かもめ課長です。 昨夜遅くに高松を出港したにっぽん丸は、そのすぐ沖合に錨泊しています。デッキにでれば高松のネオンやビルの夜景が見える距離ですが、さすがに喧噪までは届かないくらいの遠さです。朝早く起きると爽やかな海の風、 … もっと読む

瀬戸芸1日目:夜の船内も芸術祭

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.12

こんにちは、かもめ課長です。 暮れなずむ海を見ては、日が暮れるのが早くなったなぁと深まる秋を感じます。すっかり外は暗くなりました。高松の町に溶け込むようなにっぽん丸、ビルのレストランと同じように多くの方々がダイニングで料理を食べな … もっと読む

瀬戸芸1日目:宇野港から直島へ

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.11

こんにちは、かもめ課長です。 神戸を出港してわずか4時間、にっぽん丸は宇野港に入港しました。乗船から数時間後に入港というのはとても珍しいスケジュールです。しかもその後にすぐフェリーに乗り換えて直島の美術館エリアへとダイレクトアクセ … もっと読む

瀬戸芸1日目:神戸出港

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.11

こんにちは、かもめ課長です。 さてさて今回は「瀬戸内国際芸術祭2016パートナーシップ特別企画芸術鑑賞クルーズ」を追いかけていきたいと思います。早速奧に山並が見えるこちらの景色、どこの港町でしょう。 リピーターの方はすぐ … もっと読む

プラチナ2日目:鹿児島寄港

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.04

こんにちは、かもめ課長です。 本日は鹿児島に寄港予定ですが入港時間は午後18時、それまではたっぷりとした一日航海日です。午前から沢山のイベントを見て来たかもめはアフタヌーンティーで一息つくことにしました。 ふー、っと腰を … もっと読む

プラチナ2日目:イベントづくしの航海日

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.10.01

こんにちは、かもめ課長です。 プラチナエンターテイメントクルーズ、通称プラチナ。二日目は鹿児島入港にむけた航海日です。朝食を食べるために会場に向かうと何やら見慣れないコーナーがありました。クレープを目の前で焼いてお好みの食材を入れ … もっと読む

プラチナ1日目:にっぽん丸の究極ディナー

国内クルーズ(3泊~5泊)

2016.09.29

こんにちは、かもめ課長です。 プラチナクルーズに乗船する理由は人それぞれ沢山あると思います。しかしその中でおそらく最も多くのお客様が乗船の理由にあげるのは「食」ではないでしょうか。プラチナディナーと私たちが呼ぶ、にっぽん丸の追い求 … もっと読む