瀬戸芸2日目:デッキステージ・バイナイト!
2016.10.14
こんにちは、かもめ課長です。
今クルーズのテーマは芸術。ディナータイムも公演も寄港地も、さらには夜のパフォーマンスも現代アートです。今宵のスポーツデッキではムーダさんがダンスを披露、見慣れないコンテンポラリーのスタイルも楽しみですが、夜のデッキで海の声を聞くのもまた一興です。
加えて室内に戻ると瀬戸内伝統舞踊が行われていました。総勢12名の踊り手弾き手が乗船されてのパフォーマンス、限られた客室の船内で多くのエンターテイナーさんにお願いをしているのを見ると、いかに今クルーズがエンターテイメントに力を入れているかが伝わってきます。
「月は群雲(むらくも)、花は風」。快晴の昼間とは取って代わって雲が増えてきた洋上、瀬戸内の景色を楽しみにしていたお客様がポツリと教えてくれた言葉です。月夜は少しくらい雲があっても絵になるものよ、と。またひとつ自然の楽しみ方を教わった気がします。