かもめ課長のブログ

空も水面もキラキラ光る大船渡寄港

その他クルーズ関連

2022.05.13

こんにちは、かもめ課長です。 春のクルーズ真っ盛り、気候も温かくなってきてクルーズ日和が続いているように感じます。日本の各地をめぐっているにっぽん丸ですが、先日にっぽん丸は岩手県の大船渡港に寄港しました。 午後18時過ぎ … もっと読む

船上で100mと300m、どちらのコースに挑戦?

その他クルーズ関連

2022.04.15

こんにちは、かもめ課長です。 洋上の街や動くホテルなどとも例えられるクルーズです。短いクルーズでは、一度乗船しただけではどこに何があるか全部見きれなかった、なんていう声も聞こえてきます。今回はそんなにっぽん丸の知られざるスポットで … もっと読む

リドテラスの雰囲気が少し大人っぽくなっているような・・・

その他クルーズ関連

2022.04.05

こんにちは、かもめ課長です。 天気が良い日の船内でのんびり。やっぱり一番気持ちいいのはリドテラスですかね〜♪かもめの休日に最適!なリドテラスです。 だけど、ちょっといつもと様子が違うような・・・。落ちつくのですが、どこか … もっと読む

富士山裾野の寄港地、清水港の魅力

その他クルーズ関連

2022.03.25

こんにちは、かもめ課長です。 湾の入り口をゆっくりと・・・来ました〜!にっぽん丸が3月16日に静岡県の清水港に入港しました。夕方から始まるクルーズに備えて朝一番の着岸です。 かもめはこれまで何度も清水港を訪れているのです … もっと読む

船上で海を見ながら本選び♪

その他クルーズ関連

2022.03.15

こんにちは、かもめ課長です。 普段、船旅の話になると「船上で何をして過ごすか」という話題によくなります。イベントやスパ、ティータイムなど様々な意見が出るのですが、意外な人気を誇るのが読書です。 さらに話題が進んで「どんな … もっと読む

グラスも楽しむホライズンバー、新作カクテルも入荷♪

その他クルーズ関連

2022.02.22

こんにちは、かもめ課長です。 肌寒い日が続いていますが、仕事帰りなど暖を取ろうと思ったら意外なことにバーも良いかもしれません。極寒の国では上着よりも気付けの1杯を好むという話も耳にします。そこで本日はグラスのお話です。 … もっと読む

2022年、新年のご挨拶

その他クルーズ関連

2022.01.12

あけましておめでとうございます、かもめ課長です。 本年もどうぞよろしくお願いします。 お正月から本船よりご挨拶を申しあげました♪ ご乗船いただいたことのある方でも、船内のエントランス? と一瞬分からなかった方もいらっしゃ … もっと読む

秋天の写真とコラム

その他クルーズ関連

2021.09.01

こんにちは、かもめ課長です。 暑い日が続きますね〜。時々大雨が降ってきたと思ったらカラッと太陽がまた降り注いできたり・・・なんだか南洋の航海をしていた頃の気候に似ているなぁと感じるかもめです。洋上で見る夏雲と夏の海、やっぱり特別で … もっと読む
キーワード

和歌山県の最南端、潮岬でみた幻想的な夕陽のお話

その他クルーズ関連

2021.06.14

こんにちは、かもめ課長です。 かもめが気になっている岬について情報が入ってきました。関西のアシカ係長より、和歌山県の潮岬が絶景すぎてどうしよう、というニュースです。 この日はどんよりとした曇り空。青空と岬の突端にある潮岬 … もっと読む

にっぽん丸も横浜開港を祝って。船上からもシークレット花火大会

その他クルーズ関連

2021.06.05

こんにちは、かもめ課長です。 横浜港の大桟橋ににっぽん丸は停泊中です。あ、いたいた♪虹色に光るレインボーブリッジに負けるとも劣らず、華やかにライトアップしているにっぽん丸です。 正面にまわって見るとやっぱり華やか。山下埠 … もっと読む