かもめ課長のブログ

かもめの仙台発着クルーズ屋久島編

その他クルーズ関連

2014.09.17

こんにちは、かもめ課長です。 仙台から随分と南にやってきました。地図を見なくてもデッキに出れば何より肌でそう感じます。多量の湿気を帯びた風は屋久島さながら、上陸許可の知らせを待つ人たちもデッキでうずうずとしているご様子です。 … もっと読む

かもめの仙台発着クルーズ瀬戸内編

その他クルーズ関連

2014.09.16

こんにちは、かもめ課長です。 清水港から南下西航、大阪湾をぬけ神戸港沖から瀬戸内海へと入っていきます。朝陽をあびて水面は黄金色に輝きだします。まわり一体を島々に囲まれた瀬戸内の海は今日も穏やか、その中をゆっくりゆっくり、にっぽ … もっと読む
キーワード

かもめの仙台発着クルーズ静岡編

その他クルーズ関連

2014.09.15

こんにちは、かもめ課長です。 仙台から静岡、瀬戸内、屋久島を巡る、そして1日航海してまた仙台に戻って来るクルーズに参加しました。今日はひとつめの寄港地「静岡」の乗船記を更新しています。夏に戻ったような青空と暖かさでしたが、富士 … もっと読む

潜入リアルスコープがにっぽん丸に密着です!

メディア掲載・放送予定

2014.09.11

こんにちは、かもめ課長です。 友人から「土曜日の19時から夕食でも食べにいこう」と誘われたらかもめは断ります。その日は19時から19時57分に大事な予定が入っています。なんと言っても13日の土曜日、夜19時からはフジテレビの超 … もっと読む

初秋の北海道と船上物産展

その他クルーズ関連

2014.09.03

こんにちは、かもめ課長です。 最高気温25度、最低気温15度。デッキの上は肌寒さを通り越して温かいジャケットは必須です。陸地ではナナカマドの木がわずかに色づきはじめ、そろそろ遡上をする鮭が川を騒がせる頃、そう、引き続きにっぽん … もっと読む

潮風と太陽が育てる小さな野菜

その他クルーズ関連

2014.08.26

こんにちは、かもめ課長です。 ゆらゆら。消えていく航跡を眺めて過ごすのが一番の気持ち良さです。出来れば眩しすぎず暗すぎない時間帯に海と空を眺めるのが穏やかな自由を感じるひとときなのです。リクライニングチェアでアイスティーでも飲 … もっと読む
キーワード

こっそり熊、ドンと鹿。飛んでクルーズ北海道!

その他クルーズ関連

2014.08.18

こんにちは、かもめ課長です。 最近岩手県に出張で行ってきましたかもめです。東北は全く温度が違いました、アスファルトが無いせいか森があるからか、「やっぱり夏は涼しく過ごしたいなぁ」といつも思います。そこで気分は北海道!にっぽん丸 … もっと読む
キーワード

館山水上花火!にっぽん丸から海上花火大会!

その他クルーズ関連

2014.08.12

こんにちは、かもめ課長です。 花火クルーズ、はじまっています!前回花火クルーズについては説明しました、そこでかもめも先週末にあった館山花火大会をご報告です。新しい桟橋ににっぽん丸が着岸すると大型バスがバックで入ってきました、転 … もっと読む

夏だ、花火だ、クルーズだ!

その他クルーズ関連

2014.07.31

こんにちは、かもめ課長です。 花火クルーズの季節が始まりました!早速にっぽん丸は7月26日は大洗花火クルーズに行ってきたところです。クルーズで花火?と思う方、あるいは、船の上から打ち上げ花火?そんな風に考える想像力豊かな方もい … もっと読む

いま流行のネイルは・・・

その他クルーズ関連

2014.07.22

こんにちは、かもめ課長です。 女性のファッションには疎いかもめですが、それでもネイルが流行っているのは知っています。街を歩いていても専門店をよく見かけるようになりました。実はにっぽん丸でも専門のネイリストが乗っているので、爪の … もっと読む