夕陽に向かって広島出港お見送り
2014.04.17
こんにちは、かもめ課長です。
広島港は目の前にアートのモニュメントがあったり、歩いて10分くらいの距離に広島お好み焼きのお見せや大きな家具屋さんのガレージがあったりお洒落なカフェもありました。肩肘張らずに近くで楽しめるのもローカル散歩の魅力です。
さぁ、広島編のラストはやっぱり出港です。どの港に寄港しても、どんなにその港が楽しくても綺麗でも、時間がくればにっぽん丸は必ず次の港に向けて岸壁を離れていきます。
今回の出港は18時、ちょうど夕陽が綺麗な時間です。いつもは眩しすぎる夕陽も、山並みにうっすらと霞みがかかっていたお陰で真ん丸に見ることが出来ました。かもめも向かい側の江田島にある港を17時45分に出発するフェリーに乗ってその姿を少しだけですが追ってみました。とはいえ定期航路のフェリーなので航路と時間が重ならなければ見ることは出来ないかもしれません。デッキに出ながらにっぽん丸の姿を探して少しドキドキしていました。
予想よりも少し早く見えて来たにっぽん丸。かもめを乗せたフェリーとすれ違うとまるで夕陽に向かっていくような航路を描きました。凛とした後ろ姿に感動してると大きな夕陽がにっぽん丸と重なって絵に描いたような風景に・・・わー!厳島神社でお願いしたからかな?とてもハッピーな気分でにっぽん丸を見送ることが出来ました。きっと乗船していた皆さんも山に落ちる綺麗な夕陽をデッキから楽しんでいることでしょう〜!今日もとても良い一日です!