Voy.610 夏休み 熊野花火大会と徳島クルーズ 2019.08.19 12:08 日 時 2019.08.19 12:08 現在位置 天 候 コメント [添付画像は12:00頃撮影] 本船は09:00時に四日市港へ入港着岸しました。 四日市港への入港をもちまして、『夏休み 熊野大花火大会と徳島クルーズ』は終了となります。 この度のご乗船ありがとうございました。どうぞお気をつけてお帰り下さい。 Port&Starboardより ~~~~~~~~~ We appreciate it! ~~~~~~~~~~ この度は、 『夏休み 熊野大花火大会と徳島クルーズ』にご乗船いただき、 誠にありがとうございました。 乗組員・スタッフ一同、またのご乗船を心よりお待ちしております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 次回ブリッジカメラは8月30日『飛んでクルーズ北海道 Aコース』からの予定です。 現在位置
Voy.610 夏休み 熊野花火大会と徳島クルーズ 2019.08.18 12:08 日 時 2019.08.18 12:08 現在位置 天 候 コメント [12:00頃撮影] 本船は、08:45に徳島港に入港着岸しました。 徳島市の天候は晴れ。気温は正午時点で30℃ですが、かなり暑いです。やはり今日も熱中症対策が必要なようです。 徳島港では「徳島のシンボル眉山空中散歩と阿波おどり会館見学」「大塚国際美術館」「鳴門うず潮船乗船」等のオプショナルツアーが予定されています。また船内では日中「ソシアルダンス教室」や「カーレット:世界初の日本で考案された卓上カーリングだそうです」「カジノ」「朗読」「カードゲーム」等の他子供向けの「キッズルーム」等の様々なイベントも開催されています。また17:00に徳島港後は和歌山県白良浜海岸にて開催される「白浜花火大会」を観賞予定です。 天気も晴れており、海上も穏やかなのでいい花火大会になりそうです。 追加写真は出港時に阿波踊りを披露していただいた有名連「都連」の皆さんです。 本船が岸壁を離れてからも暫くの間、踊って見送って頂きました。都連の皆さんありがとうございました。今年の阿波おどりは台風10号の来襲で踊れませんでしたが、是非来年こそは一緒に踊りましょう。楽しみにしています。 現在位置
Voy.610 夏休み 熊野花火大会と徳島クルーズ 2019.08.17 12:08 日 時 2019.08.17 12:08 現在位置 天 候 コメント [12:00頃撮影] 本船は、11:30に四日市港を出港しました。 本日より「夏休み 熊野花火大会と徳島クルーズ」が始まります。 既にホームページでもお知らせの通り、「熊野花火大会は」台風10号の影響により延期となりましたが、18日開催予定の「白浜花火大会」(本日開催決定)を白良浜海水浴場の沖から鑑賞する予定です。 ブリッジカメラの画像では伊勢湾の海の色が広範囲に茶色く濁っています。台風10号による川からの濁流が大量に海へ流れ込んだためと思われます。 <航海スケジュール> 11:30 四日市港 出港 14:00頃 伊良湖水道(伊勢湾出口) 翌00:30頃 潮岬(和歌山県・本州最南端) 現在位置