瀬戸内アートの船旅 〜瀬戸内国際芸術祭会場へ〜
クルーズ情報
スケジュール
日程 | 寄港地 | 入港 | 出港 | ||
---|---|---|---|---|---|
9月18日(日) | 横浜 | 17:00 | |||
9月19日(月・祝) | 終日航海 | ||||
9月20日(火) | 高松 | 7:00 | |||
9月21日(水) | 高松 | 22:00 | |||
9月22日(木) | 終日航海 | ||||
9月23日(金・祝) | 横浜 | 9:00 |
食事回数 : 朝5回、昼4回、夕5回 最少催行人員 : 160名
- 感染症の拡大防止、気象・海象、最少催行人員未達、その他の事情(発着地や寄港地の受入状況等)により、運航スケジュール、イベントを変更または中止する場合があります。
- 集合時間は13:00〜14:00頃を予定しております。最終的な集合時間は、確定書面(クルーズのしおり)でご案内いたします。
クルーズの見どころ
-
会期外にゆっくり訪れます
会期中の喧騒をさけ、夏会期と秋会期の間に訪れます。
直島、豊島、男木島、女木島へ追加代金なしでご案内。
直島では地中美術館を貸切ります(時間限定)。
また、小豆島にも1日観光(別料金)で訪れます。
お好きな島でゆっくり作品をご覧ください。
にっぽん丸は瀬戸内国際芸術祭2022を応援します。
-
北川 フラム 【アートディレクター】
東京藝術大学卒業。
活動は都市・建築・まちづくりにおけるアート計画など多岐にわたる。
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」、
「瀬戸内国際芸術祭」総合ディレクター。朝日賞(2017年)、文化功労者受賞(2018年)。
※19日(月)に船内講演会開催。
旅行代金
スタンダードステート | 298,000円 |
---|---|
コンフォートステート | 323,000円 |
スーペリアツイン | 348,000円 |
デラックスツイン | 551,000円 |
---|---|
デラックスベランダ | 601,000円 |
デラックスシングル | 686,000円 |
ジュニアスイート | 761,000円 |
---|---|
オーシャンビュースイート | 771,000円 |
ビスタスイート | 886,000円 |
グランドスイート | 1,246,000円 |
- 客室をお一人様でご利用の場合にはステートルーム150%、デラックスルーム、ビスタスイート、オーシャンビュースイート、ジュニアスイートは160%、グランドスイートは200%の割増代金となります。
- 1室3名利用代金と子供代金についてはデジタルパンフレット最終ページをご確認ください。