かもめ課長のブログ

18年ぶり2度目。

日記

2010.08.04

かもめ課長です。

早くも8月。夏休み真っ只中、にっぽん丸もおかげさまでたくさんのお客様にご乗船いただいています。ご家族や三世代でご利用のお客様も多く、船内も賑やかです。

先週、かもめは岩手県の釜石港に、にっぽん丸の受け入れ準備のために飛びました。「夏休み三陸クルーズ」と銘打ったクルーズで、釜石には何と18年ぶりの寄港。平成4年に「三陸博」というイベントがありましたが、その際にお邪魔したのだそうです。かもめ、入社の年、紅顔の美少年のころです。

・・・ということで、地元でも盛大な歓迎を受けました。

釜石港はリアス式海岸の湾奥に位置するという地勢的メリットに加え、ギネスブックにも認定されたという立派な防波堤に守られていますので、港内は風光明媚でとても静かです。この防波堤、「世界で最も深い防波堤(The Deepest Breakwater)」なのだそうで、開口部は水深63mのところに築造されています。この防波堤には津波の被害を軽減するという役目もあるそうです。三陸は津波の被害を受けやすい地形で、実際、過去に大きな被害を受けていますから、その意味でも大切な大切な設備ですね。

さらに(↓)入出港する船や漁をする漁船を見守るやさしい観音様のおかげで「台風が来ても問題なし」(釜石市の部長さん談)とのことでした。
s-CIMG7599

当日の釜石は朝からあいにく天候不順。入港歓迎セレモニーを岸壁で実施しようか、船内にしようかギリギリまで市の方と悩みましたが、晴れてきた(ような気がした)ので、せっかくご準備いただきましたし、市民の方も見物にいらしていたので思い切って、岸壁でやることにしました。
ところが、市長様のご挨拶のあたりからポツポツと・・・・雨。途中で中止というわけにもいかず、そのまま、雨に濡れながらのセレモニーとなってしまいました。釜石名物の虎の披露もあったのですが、てんてこ舞いのため写真を撮る間がありませんでした。スミマセン&ありがとうございました。

(↓)釜石港停泊中。昼あたりからは晴れ間も覗くようになってきました。s-CIMG7600

(↓)ようこそ釜石へ。s-CIMG7602

(↓)大漁旗がはためきます。釜石は鉄の街のイメージがありますが、さすが三陸、海産物も豊富です。お土産に買って帰ったウニは絶品でした!
s-CIMG7601

 

岸壁では地元の皆様による浜焼きのお振る舞いをいただきました。

(↓)口に入りきらないほどのホタテ、香ばしいイカ、イカ団子のお汁、わかめの煮つけ。今度はゴハン持参します。
s-CIMG7593

(↓)出港時は地元高校生のブラスバンドが見送り。なんと楽器は10トン車でやってきました。夏休みなのに多くのメンバーがきて盛大に演奏してくれました。
s-CIMG7606

s-CIMG7605

 

会社に入って18年ですか・・・。最近筋肉痛が翌々日に出るようになってきた、かもめでした。

キーワード